福祉用具について

便利な福祉用具を選ぶ時のポイントついてご紹介します。

福祉用具とは

care_lifecare.jpg

病気や加齢のために心身の機能が低下し、日常生活に支障のある方々が、各々の状態に合った用具を利用し、安全に生活が営めるよう自立支援を促すものです。

体が今までのように自由に動かなくなると、今まで普通にしていたことがスムーズに出来なくなり、不便を感じるだけでなく、気分的にも落ち込んだりしがちです。
ちょっとした工夫により、あきらめていたことが出来るようになると、自尊心も満たされ、精神的にもよい影響がでるようです。

選び方のポイント

  • ご本人の心身の状況や病状に合う機種を選びましょう。
  • 生活スタイルや住宅環境に適合していますか?
  • 用具の安全性や費用についても確認しましょう。
  • 好みや使いやすさなど、希望に沿った物を選びましょう。
  • 様式便器などへの便器の取り替え。
  • 信頼のおける事業所を選び、専門相談員等に相談しましょう。
これらのポイントを整理して、自分に合う福祉用具を見つけてくださいね!

歩行器

自力では歩行が困難な方の機能を補い、移動時の安全を確保します。歩行器の中には室内向きの物、外出向きの物や車輪付き、折りたたみ可能な物や軽量で扱いが楽な機種など、多種の中から選びます。

手すり

ベッドから、又は床からの立ち座りを安楽にしたり、歩行訓練や室内移動の際に、一連の動作を自分の力で行えるように支援する用具です。
床用ベッド用トイレ用歩行支援用など、お体の状態と、生活環境に合うよう様々な種類の手すりがあります。
例えば、歩行支援用手すりは、部屋の広さに合わせて長さも自由に選べます。
一人の力で立ち座りが安全に出来れば、家族の負担も軽減され、ご自身の残存機能の維持や向上も期待できます。

食事用品

楽しく快適な生活を送るために、自分で出来ることは時間がかかっても、できるだけ自分でするように心掛けましょう。過剰介護は、かえって自立を妨げることにもなりかねません。
食器の下に、吸盤や滑り止めシートを置くだけでも、食器が安定して取りやすくなります。
他に、「箸蔵くん」など、介護補助用品を使うと、簡単な指の動きで驚くほど上手に使えます。お箸で食べるおいしさがよみがえります。

介護ショップなどでは、様々な介護便利グッズがあります。介護保険を利用した福祉用具の購入やレンタルをお考えの方もお気軽にご相談ください。

福祉用具レンタル・販売

»姫路店はこちら 
»加古川店はこちら 
»龍野店はこちら